スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2015年06月29日

「52万石城下町・ふくおかを歩く」コースを開催しました~^^

梅雨冷えになった6月20日(土)icon02と、梅雨空でちょっと蒸した24日(水)icon03
半年ぶりに黒田家ゆかりの地まち歩き「52万石城下町・ふくおかを歩く」コースを
開催しましたface02

お天気が悪かったにも関わらず、お申込みいただいた方のほとんどが
お越しになりましたicon105

傘をさしたり閉じたりしながらのご案内にface13

雨で水鏡天満宮の朱色もより綺麗に見えましたicon12

長成公が揮毛された水鏡天満宮の扁額に、へぇ~icon103

かつて商人の町・博多と武士の町・福岡を隔てた西中島橋。

すぐ近くには、様々な花に囲まれた福岡の起点、道路元標がありますface01

そのまま、昭和通りを渡り勝立寺へ

ちょうど11時に差し掛かったので、鐘の音を聞くことができましたicon192

第二の黒田騒動と言われる綱之公の墓所がある少林寺へ

いよいよ、前回も大好評だった「とり祥」さん向かいましたicon16


今回はicon06特製ミニ弁当icon06をお土産に作っていただきましたicon28


そのまま、裏通りを通って「いり江豊香園茶舗」さんへ。
美味しいお茶をいただきましたface02


最後にむかし探訪館へ向かいながら、青空博物館をご案内icon103


2日間で合計43名ものお客様と「52万石城下町・ふくおか」を
歩くことができました~icon24icon24

ちょっと距離が長い、やや健脚さん向けのコースですがご参加の皆さんからは
楽しかった!また来ます!など嬉しいお声をいただきましたicon59

とっても人気のこのコース、また季節をかえて開催したいと思いますicon77
その時もまた、大勢のお客様とまち歩きできるのを楽しみにしておりまーすicon114  


Posted by 観光ボラ at 17:05Comments(0)イベント・祭りガイド活動

2015年06月17日

山口県防府市へ研修に行ってきました!

梅雨らしく大雨が降った6月11日(木)、勤王の母といわれた「野村望東尼」ゆかりの
山口県防府市へ他都市研修に行ってきましたicon18

朝早くから総勢50名で出発icon108


関門橋を渡って、本州に入ってもicon03が止まず・・・
  

最初の目的地 「ほうふ花燃ゆ 大河ドラマ館」へicon48
  

ドラマで使用された衣装をはじめ、杉家や毛利藩邸内部を再現した部屋など、
見どころがたくさんありましたicon103

映像でドラマの世界を体験できるコーナーもface15


展示物それぞれにガイドさんがおられて、とっても見応えがありましたicon105

その後、昼食をはさんで防府天満宮へicon16

天満宮横の「うめてらす」で準備運動がてら、防府名物“お笑いたいそう”を体験。


icon03の中での出発となってしまいましたicon41


雨に濡れて防府天満宮の立派な楼門も鮮やかでしたicon12


防府市街を一望できる未完の五重塔「春風楼」


天井には奉納された絵が飾ってありました。
  

その他、歴史館や「花燃ゆ」の主人公夫婦の銅像など、
雨ながらもしっかり楽しむことができましたface01



そのまま防府のガイドさんと一緒に毛利氏庭園へ
  

毛利氏の本邸を利用した毛利博物館では、部屋数の多さにビックリicon10




そして、いよいよこの研修のメインテーマである「野村望東尼」ゆかりの地へ。
私たちも案内することがあるだけに、防府で聞く望東尼の話も興味深かったですface02

海を臨む桑山の一角に立派な墓所がありました。


福岡藩を案じながら亡くなったという「望東尼終焉の宅」へも案内してもらいました。


ここで午後からお世話になった防府のガイドさんともお別れですicon41
雨の中でのガイドの苦労が分かるだけに、大変だったと思いますface14
たくさん勉強になりましたicon59ありがとうございましたface02

丸1日盛りだくさんだった防府研修icon63
最後はバス車内で、一人づつ研修の感想を発表icon26


移動も含め、12時間近くに渡った他都市研修も終了しましたicon91

最後になりましたが・・・
乗り心地抜群のバスで、防府まで安全に連れて行ってドライバーの岩崎さんface02

軽妙なトークで、車内を盛り上げまくってくださったバスガイドの渡辺さんicon119


とってもお世話になりましたicon59
おかげさまで、素晴らしい研修となりましたicon22
ありがとうございましたicon102

今後も、この研修を活かしたガイドができるように
ますます研鑚をつんでいきたいと思いますicon09

研修に参加したガイド仲間のみなさん、お疲れ様でしたicon114icon114  


Posted by 観光ボラ at 16:42Comments(0)研修

2015年06月08日

福岡県庁11階「福岡よかもんひろば」へ行ってきました!

梅雨の晴れ間だった先週6月4日、東公園からスタートする
崇福寺山門・黒田家墓所特別拝観ガイドツアーを開催しましたicon77



東公園では、あじさいもチラホラ咲き始めていましたが、
つつじが咲き誇り、県庁とのコントラストが鮮やかでとってもキレイでしたicon114


その後、雲一つない青空に鳥居が映える十日恵比須神社へ。
たまに吹く風が心地よく、初夏らしい日差しを感じましたicon01


また崇福寺ではこの日、4が付く日ということで「旭地蔵尊まつり」でしたicon192
境内は賑やかだったのに写真を撮り忘れてしまい、お伝えできず残念ですface07

無事に、崇福寺山門・黒田家墓をご案内し、ガイドツアー終了。
22名ものお客様を楽しくご案内することができました。

解散が12時に崇福寺ということで、ランチがてら新しくリニューアルオープンした、
福岡県庁11階「福岡よかもんひろば」へ行ってきましたicon103

    

なにはともあれお腹がすいていたので、まずは北棟ラウンジにある
「よかもんカフェ」でランチタイムicon172

県内で採れた新鮮野菜を使ったカレー(850円)をいただきましたicon102icon102
そしてなんとicon59サラダとドリンクが、飲み食べ放題face05face05
メニューの切り替えなども検討されているそうですよicon28

カフェ内には福岡市内が見渡せるカウンター席があり、
景色を楽しみながら食事をすることができますface02

同じフロアには、木工で有名な大川のインテリアを使用した多目的スペースや

大川工芸品の「組子」が飾られていました。


上天気だったので、展望ガラスからは志賀島や能古島が見えましたicon105


そのまま、反対側の南棟展示室にまわり、東公園を眼下に見ながら、

福岡県を代表する工芸品が紹介してあるスペースへ。

博多張子や博多曲物を展示してある「てしごとトンネル」。
奥には西島伊三雄さんが描いたお祭りを原画とした、
巨大な博多織が飾られていますface08

その向かいには久留米、柳川、八女などの工芸品も展示してありました。


その他、それぞれの自治体さんのパンフも充実しており、
ちょっとした旅行気分を味わうことができそうですface15
嬉しい事に、私たち「福岡市観光案内ボランティア」のチラシも発見icon103


この「福岡よかもんひろば」は、
平日(月曜から金曜まで)の8時半から17時15分まで開館していますicon59

ぜひ一度、遊びに行ってみてくださいねface01

  


Posted by 観光ボラ at 17:21Comments(0)トピックスまちの風景