2011年07月15日

追い山笠、見事な奉納!

追い山笠、見事な奉納!


追い山笠、見事な奉納!


追い山笠、見事な奉納!


追い山笠、見事な奉納!


追い山笠、見事な奉納!


追い山笠、見事な奉納!


追い山笠、見事な奉納!



祭りのフィナーレ・追い山笠が早朝、行われました。

博多祇園山笠は、無事に夏を越せるようにとの願いが込められた祭りです。

祭りの期間中、舁き山が通る道には勢い水がまかれます。
すると、風がすっーと通っていきます。

いつも山笠を見るたびに思います。

770年前、聖一国師が疫病退散のため、博多のまちに甘露水をまいて以来、このまちに何度も何度も勢い水がまかれ、まちが清められてきたのだと。

山笠では、舁き山の勇壮な姿、舁き手たちの必死の形相に目がいくことが多いのですが、水法被の男衆たちが簿明の街を駆け抜けてゆく後ろ姿はとても美しく感じられます。

現在、山笠に参加する7つの流は、全部合わせれば、1万人を超えます。
赤ん坊から80~90歳の年寄りまで、ご神体の舁き山を囲んで流ごとに長い列をつくってこの街を清める。

いや、清めてきた。そしてこれからも・・・。

私たちが毎年、何事もなく夏を越せるのも、山笠があるから。
祭りの伝統を感じると同時に、感謝の気持ちもわいてきます。

山笠が終わるのはさみしいけれど、また来年まで楽しみにしておきましょう。



同じカテゴリー(イベント・祭り)の記事画像
5月といえば「博多どんたく」!
平成28年度も大変お世話になりました!
2016年も大変お世話になりました!!
「親子で学ぶ天神地下街のひみつ!」を開催しました!!
7/13は集団山見せでした!!
7月9日はお汐井とりでした!!
同じカテゴリー(イベント・祭り)の記事
 5月といえば「博多どんたく」! (2017-05-29 17:37)
 平成28年度も大変お世話になりました! (2017-03-31 17:07)
 2016年も大変お世話になりました!! (2016-12-28 16:11)
 「親子で学ぶ天神地下街のひみつ!」を開催しました!! (2016-08-15 18:26)
 7/13は集団山見せでした!! (2016-08-03 09:38)
 7月9日はお汐井とりでした!! (2016-08-02 16:59)

Posted by 観光ボラ at 23:15│Comments(0)イベント・祭り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。