スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2014年06月17日

山笠定時ツアー開催に向けて練習会です!

いよいよ福岡の街が「博多祇園山笠」に向けて衣替えを始めていますicon59

パサージュ広場に立つ「天神1丁目」の飾山笠の山小屋もお目見えicon103し、


櫛田神社では桟敷席の準備が始まっていました。


そして、今の時期しか見られない櫛田神社の空の山小屋もicon10


その山笠時期に合わせ、福岡市観光案内ボランティアでも、
7月1日
から博多の無料定時ツアーが山笠バージョンに切り替わります。

毎年開催していますが、コース確認も含め練習会を開催しましたicon24




これでお客様をお迎えする準備バッチリですicon105

梅雨らしい時期に、あじさいが咲く櫛田神社もいいもんですよ~icon03


  


Posted by 観光ボラ at 17:34Comments(0)研修

2014年06月15日

6月15日(日)「築城の名手 黒田父子の縄張りを歩く」コース開催!

昨日より幾分過ごしやすかった15日、父の日でもあり
ワールドカップ日本戦icon132だったにも関わらずご参加いただいた皆様と
お城歩きを楽しんできましたface02

開始時間より前にすべての参加者にお揃いいただいたので、早速ご挨拶face01


追廻橋から入城しましたicon67


コースタイトル通り、黒田父子の縄張りを体感していただくため普段とは違うコースにご案内icon108



現在、修復工事が進む上の橋御門の石垣では、石垣内部を見ることができましたicon103


そこから福岡城むかし探訪館へ向かう道には、案内看板が掲げられ
私たちがこっそり名付けた「金網博物館」を楽しんでいただきましたicon194


当時は上級武士が入ることを許されたという、東御門からいよいよ登城ですicon24





いまだ議論が続く天守台へ登った後、
城内で唯一の国指定重要文化財でもある多聞櫓へ


姿の美しさはもとより、当時の面影を垣間見ることができました。

その後、名島城の数少ない遺構のひとつ名島門へ


晩年の官兵衛(如水)が過ごしたといわれる御鷹(高)屋敷は、
アジサイがきれいに咲いていましたicon113

下の橋御門を通って、ゴールの福岡フィナンシャルビルへ。

木陰は涼しい風が吹く中の心地いいお城歩きとなりましたicon111icon112
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!


  


Posted by 観光ボラ at 15:16Comments(0)ガイド活動

2014年06月14日

6月14日(土)「黒田家ゆかりの寺社を訪ねて」コース開催しました!

上天気に恵まれ、初夏を通り越して夏日の様な1日だった14日icon01
黒田家ゆかりの地まち歩き「黒田家ゆかりの寺社を訪ねて」コースを開催しました!


元気よく出発して大濠公園へicon16


信号待ちも有効に使ってご案内face02


ここからは、光雲神社に向かって参道を登りますicon111icon111





波奈の港から見える景色にお客様も喜んでいただきましたicon100



この後、立帰天満宮を下りますicon24


その昔、通りの名の由来となった大圓寺さんへお邪魔して
ご住職からのお話をお伺いしましたicon192



福岡藩の時代の西学問所跡や、唐人町界隈の寺社をご案内したあと、
福岡藩御用達のお菓子処として300年以上つづく「加美家」さんへ伺って
このコースは終了です!

お客様からは、「一人で歩いても分からない事や、たくさんのお話が聞けて
良かったです」と嬉しいお声をいただきましたface01

明日15日は、「築城の名手 黒田父子の縄張りを歩く」コースの開催です^^
お天気はいいみたいですので、楽しいお城歩きができそうですicon22  


Posted by 観光ボラ at 16:09Comments(0)ガイド活動

2014年06月03日

「黒田家ゆかりの地まち歩き」続々開催!

先日開催した「崇福寺山門特別拝観ガイドツアー」
おかげさまで、たくさんの方にご参加いただき
無事に終了することができましたface02

残念なことに、県庁15階から望む市内は霞がかっていましたが

眼下には新緑がモリモリと色づき、目には鮮やかでしたicon114

かつて千代松原と呼ばれ、元寇の古戦場だった場所から甘露の水が出るという事で
福岡の水事情を支えた松原水井戸跡へご案内。

いよいよ黒田家の菩提寺である崇福寺へ。
残念ながら山門内部はお見せできませんが、秘仏をはじめ黒田家ゆかりのお宝
たくさんicon103

往時の福岡城を偲んでいただいた後は、黒田家の墓所へご案内して
ツアーは終了ですicon23

普段公開されていない崇福寺の山門拝観とあって、ご参加の皆様には
喜んでいただけたと思います^^

ご参加いただいた皆様、ありがとうございましたicon06

さて、いよいよ大河ドラマも佳境を迎え、いよいよ「軍師官兵衛」の本領発揮も
間近となってきましたねicon10

私たち福岡市観光案内ボランティアで開催している「黒田家ゆかりの地まち歩き」icon24

日本各地の城の建設に携わり、城づくりの名人としても有名な黒田父子が築いた
福岡城をご案内するコース含め、2コースを開催しますicon59


好評につき、6月14日開催分は定員がわずかとなっておりますが、
福岡城コースは、まだ余裕がありますicon22
たくさんの方のご参加をお待ちしておりまーすface01

詳しくは、福岡市観光案内ボランティアホームページをご覧くださいicon81  


Posted by 観光ボラ at 16:27Comments(0)イベント・祭りガイド活動