2012年08月23日

飢人地蔵尊夏祭(うえにんじぞうそんなつまつり)

先日の大楠様千灯明に引き続き、本日は川端・千代で
行われる飢人地蔵尊夏祭について少し。

博多では、享保の大飢饉によりたくさんの方が亡くなられました。
その地域で亡くなられた方々の供養として、
毎年8月23日と24日「飢人地蔵尊夏祭」が行われます。

飢人地蔵尊夏祭(うえにんじぞうそんなつまつり)飢人地蔵尊夏祭(うえにんじぞうそんなつまつり)←クリックすると大きくなります

270年以上前から続く供養祭で、各家庭から献灯された提灯が飾られ、
厳かですが夏の風物詩となっています。

飢人地蔵尊夏祭(うえにんじぞうそんなつまつり)飢人地蔵尊夏祭(うえにんじぞうそんなつまつり)←クリックすると大きくなります

川端飢人地蔵尊では明日24日夜、
博多川で灯篭流しと送り火花火が行われるそうです
あらためて日々の健康のありがたさを感じました。

また、明日8月24日から3日間、博多区大博町(大浜地区)で
大浜流灌頂(おおはまながれかんじょう)が行われます。

飢人地蔵尊夏祭(うえにんじぞうそんなつまつり)←クリックすると大きくなります

こちらも起源は宝暦6(1756)年で、当時多かった海難と疫病の
祈祷を行ったのが始まりとされており、250年以上の歴史があるお祭りです。

露店や、福岡県無形文化財に指定されている「武者絵大灯篭」などが飾られ
賑わうお祭りとなっています。

その模様はまたあらためてface02


同じカテゴリー(イベント・祭り)の記事画像
5月といえば「博多どんたく」!
平成28年度も大変お世話になりました!
2016年も大変お世話になりました!!
「親子で学ぶ天神地下街のひみつ!」を開催しました!!
7/13は集団山見せでした!!
7月9日はお汐井とりでした!!
同じカテゴリー(イベント・祭り)の記事
 5月といえば「博多どんたく」! (2017-05-29 17:37)
 平成28年度も大変お世話になりました! (2017-03-31 17:07)
 2016年も大変お世話になりました!! (2016-12-28 16:11)
 「親子で学ぶ天神地下街のひみつ!」を開催しました!! (2016-08-15 18:26)
 7/13は集団山見せでした!! (2016-08-03 09:38)
 7月9日はお汐井とりでした!! (2016-08-02 16:59)

Posted by 観光ボラ at 17:18│Comments(0)イベント・祭り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。