2012年12月28日
新年を迎える準備万端です!
暮れも押しせまり、市内各所では新年を迎える準備で
なんとなくそわそわしている感じがします
日ごろからお世話になっている“はかた伝統工芸館”も
すっかり新年仕様に衣替え

なんと元旦8時からオープンし、三が日も休まず開館するそうです
企画展示展は「新春の宴―伝統工芸・技の競演―」。
百人一首の歌人たちをイメージした博多人形や、
博多曲物、博多独楽、博多鋏、博多張子、マルティグラスなどの民工芸品を展示し、
お正月らしい雰囲気が楽しめます^^

ぜひ初詣ついでに、覗いてみてはいかがですか?
なんとなくそわそわしている感じがします

日ごろからお世話になっている“はかた伝統工芸館”も
すっかり新年仕様に衣替え

なんと元旦8時からオープンし、三が日も休まず開館するそうです

企画展示展は「新春の宴―伝統工芸・技の競演―」。
百人一首の歌人たちをイメージした博多人形や、
博多曲物、博多独楽、博多鋏、博多張子、マルティグラスなどの民工芸品を展示し、
お正月らしい雰囲気が楽しめます^^
ぜひ初詣ついでに、覗いてみてはいかがですか?
Posted by 観光ボラ at 17:54│Comments(0)
│トピックス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。